お知らせ

お知らせ
»カテゴリー:『 未分類 』のお知らせを表示します。
-
白磁レリーフ陶板
京王教室の樫村さんの作品jを新規アップしました! パズルを組み立てるように彫っていく工程は中々楽しめます!!
-
刷毛目碗
八王子教室の相馬さんの作品をアップしました! 初作品ですが完成度が高いです。
-
生徒さんギャラリーに新規追加しました!!
狭山教室の蒔田とも子さんのイッチン技法による湯呑作品です! 焼きもスキッと上がりなかなかの作品です!
-
お知らせをtwitterと連携しました。
そつたく窯からのお知らせをtwitterでも確認できるように設定しました。
-
生徒さんギャラリーに狭山教室の後間明美さんの作品を追加しました!!
織部釉平蜂にアケビのつる草を取り付けた作品です。 手を付けるだけで用途も見栄えも大きくなります。 つる草は手芸店で求めたものですが、自然散策の際に見つけるのも一案です。 聞くところによると、キューイフルーツのつる草もなか […]
-
生徒さんギャラリーに狭山教室の木村秀子さんの新作が追加されました!!
ケガのためにしばらくお休みしていた木村さんの久々の新作です! お杓文字立てとは考えました。 確かにあると便利ですね。 実は裏側の花の絵付けもなかなかいいです。
-
生徒さんギャラリーに八王子教室の花房さんが新規追加されました!!
八王子教室の花房芳美さんの「梅皿」が追加されました。原型作りから石膏型の製作までじっくり時間をかけました。 ごらんください!!
-
生徒さんギャラリーに狭山教室のベテラン岩井千文さんの作品2点が新規追加されました!!
狭山教室のベテラン岩井さんは作域の幅が大変広く、毎回新しい試みをされます。 今回は黒御影土による2種の新作。 まだまだお見せしたい作品がありますが、次回にご期待ください!
-
生徒さんギャラリーに新規追加いたしました!!
八王子教室の曽根さんの新作がギャラリーにアップいたしましたのでご覧ください。 「ブロンズ釉楕円鉢」
-
生徒さんギャラリーに新規追加しました!!
八王子教室の久保みつ子さんの手捻り茶碗。 黄地に黒の掻き落としが素敵にマッチした作品です。
-
生徒さんギャラリー新規アップしました!!
狭山教室の斉藤美智子さんの作品を2点「生徒さんギャラリー」に追加しましたので、ご覧ください!! 小さいがなかなかの労作ですよ!
-
2013年の教室行事です
*第7回川合牧人作陶展(9月)ー京王ギャラリー・新宿店 *第4回あわいの景ー都内のギャラリーにて予定 *穴窯ー春と秋に2回 *そつたく窯教室作陶展(12月)-グリーンプラザ府中 *狭山教室研修旅行ー春