ギャラリー - そつたく窯陶芸教室 - Page 3
そつたく窯 陶芸教室-http://sottaku.com/
そつたく窯 陶芸教室
生徒様作品ギャラリー
作者
作者別に表示
中村博子 (1)
亀山硯寛 (1)
坂元洋子 (1)
坂本郁子 (1)
峯尾隆二 (1)
星野明史 (1)
曽根日出代 (2)
森勇巳 (1)
榎本和夫 (1)
樫村みどり (2)
正木佳代 (1)
渡辺智彦 (1)
渡辺純子 (1)
澤井恵子 (1)
玉山庸子 (1)
石川富子 (1)
笹野章子 (1)
花房芳美 (2)
門馬規子 (1)
雨宮理恵子 (1)
高山美佐緒 (1)
久保みつ子 (1)
斉藤美智子 (2)
蒔田とも子 (1)
岩井千文 (2)
後間明美 (1)
木村秀子 (1)
相馬みどり (1)
»作品ギャラリーから、最新投稿順に表示しています。
※
(製作者)
(川合コメント)
『ブドウ紋大皿、焼締大壷、クロジョカ』
作:
亀山硯寛
壷がすばらしい。今回は2分割で成形後に合わせた。そしてクロジョカも2分割。これは直火でお酒を温める器。
『焼締壷、織部向付、鳴海織部筒向付』
作:
雨宮理恵子
織部釉の発色が美しい。角向付けもすべて手捻りで製作した。
『焼締灯火器、葉形皿、五輪塔』
作:
渡辺純子
大きな照明器具。 内側から和紙を貼り、蝋燭をともす。
『染付丸皿、色絵楕円皿、伊羅保注器』
作:
曽根日出代
とても細かい線描である。ひとつひとつ丁寧に仕上げた工程が見えてくる。
『焼締土偶、粉引注器、粉引飯碗』
作:
樫村みどり
何といっても土偶がすばらしい。 手、足、胴体を分割で作り、最後に合わせた
『備前花入、焼締植木鉢、縄つくり壷』
作:
石川富子
焼締作品が集まった。土はぞれぞれに違い、持ち味を出していいる。縄つくりの技法が面白い。
『茶入』
作:
森勇巳
京都の窯元で製作をした茶入。 作者は出張の度に研鑽を重ねた。
『焼締壷、白釉ポット、粉引アイスペル』
作:
峯尾隆二
壷に流れる自然釉薬が美しい。なかなか灰がこのようにきれいに掛かるのは難しいこと。
『角三島平皿、焼締片口、灰釉長皿』
作:
玉山庸子
穴窯の効果が形に合い、バランスよく焼き上がっている。
3 / 3
«
1
2
3
お知らせ
そつたく窯とは
陶芸教室のご案内
生徒様作品ギャラリー
講師プロフィール
交通アクセス
お問い合わせ
初心者の方への体験陶芸教室
団体様への出張陶芸教室